NENA懐かしい♪
車を運転している時は決まってラジオを聴いているのですが、時々学生時代にハマった曲が流れて本当に嬉しくなります
先日は高校時代に大好きだったドイツ人歌手"NENA(ネーナ)"の曲が流れて口元ほころんでしまいました
NENAという女性ヴォーカルを中心としたロックバンドで、代表曲である"ロックバルーンは99"(原題:99 Luftballons)は80年代に世界的大ヒットとなりました。
当時は歌の内容についてはあまり気にせず聴いていましたが、後々に反戦歌と知りました。
そんな中でラジオから流れてきたのは、NENAファンなら誰しもが知っている"Irgendwie, irgendwo, irgendwann”(英題:Anyplace, Anywhere, Anytime)
しかもKim Wild(キム・ワイルド)とのコラボで、ドイツ語と英語との掛け合いがとても心地よいです
NENAも素敵に年を重ねているようで、同世代のSHOW-YAの寺田恵子さん、浜田麻里さんのように本当カッコいいです
最近のコメント